PR

【株式投資】高市新総裁|恩恵を受ける業種5選

投資・お金を増やす

10月4日に行われた自民党総裁選で、新総裁に高市早苗氏が選ばれました。日本史上初の女性総裁ということもあり、連日メディアで大きく取り上げられています!

えいみー
えいみー

ただ、私たち投資家としては「この総裁選が株価にどう影響するのか?」も気になるところですよね。この記事では、高市新総裁になったことで恩恵を受けると予想される業種5選をご紹介します。

ランキング参加中
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

クリック応援お願いします!

当記事は、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。また、株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。

高市新総裁が掲げている公約

参考:高市早苗 公約

えいみー
えいみー

私たちは、新総裁の考えや方向性を知っておく必要があります。

恩恵を受ける業種5選

防衛・宇宙・サイバーセキュリティ

防衛費増額や宇宙開発・サイバー対策の強化が政策の柱で、防衛装備品やセキュリティ関連企業が恩恵を受ける可能性が高いと言えます。

半導体・電子部品

経済安全保障の強化により、半導体の国内生産体制や先端技術への投資が加速する見込み!

エネルギー

原子力発電の推進やグリーントランスフォーメーション(GX)での再生可能エネルギーへの注力が期待される。

建設・インフラ

国土強靭化やインフラ整備の推進が進むため、建設機械やインフラ関連事業が活性化する見通し。

観光・地域活性化

訪日外国人観光の促進や地方経済活性化政策により、観光業や関連サービス産業が好影響を受ける可能性あり!

まとめ

もちろん「絶対に上がる」「これを買っておけばOK」ということではありません。しかし流れとして、新総裁の公約に関連する業種を注目することは大切なこと。

「このニュースが今後の株価にどう反映されるのか?」という視点を常に持って、把握し続けるのが株価を読むコツです。

楽天証券でお得なキャンペーン実施中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました