
先日、所有している軽自動車の保険の満期案内が来たので、一括見積もりサイトで見直しをしました🚗
この記事はこんな人におすすめ♪
・自動車保険は勧められたものに入っている
・満期が来たら他社と比べずに契約更新している
・自分の保険が高いのか安いのかわからない
一括見積もりをした結果
一年間ソニー損保を利用していた我が家。
満期の案内が来たので、一括見積もりサイトで見積もりをしてみました。
8社から見積もり結果のメールが届きましたが、それ以上の連絡はありませんでした☺️
変わらずソニー損保を継続契約した場合は、36,900円/年💰
同じ条件で一括見積もりをした結果、最安値はチューリッヒの、19,810円/年でした!✨
なんと約半額!😆💞
同じ保証内容でかなり安くなったので大満足です☺️
契約した保証内容

我が家は、車両保険は付けていません。
車両保険をつけることによって保険料がグンと上がるし、正直可能性も高くないので、そこは投資をしてコツコツ貯めておいた方がいいという判断をしました🙌
相手の方への保証内容は最低限の保証は付けています。
どんな車に乗っていらっしゃるのかわかりませんので…😅💦
あとは、弁護士特約とロードサービス、個人賠償責任保険を付けています。
ロードサービスは特約でなくても元々付いていることもありますし、個人賠償責任保険も他の保険(火災保険等)で付帯していないか要確認です!⚠️
そして、ロードサービスをつけた場合、JAFを契約している方は即解約!しましょう☺️
意外と二重で保険をかけていることがあるので、一度確認してみることをおすすめします✨
保険の見直しは毎年しよう!
今は一括でサクッと見積もりを出せるので、とても簡単に比較ができます♪しつこい電話勧誘もないですし、一度比較してみると、こんなに下がるの!?と驚くと思いますよ☺️
保険料も毎年変わるので、更新時期の毎年の見直しをおすすめします🙌
もちろん、更新時期でなくても乗り換えはできるので、
・今の保険料が高くて負担💦
・更新時期がまだまだ💦
そんな方も見積もり比較してみてください♪
賢くお得なカーライフを送りましょう🚗♡
コメント